じぇに〜の原稿、最近い〜感じで進んでいます☆
昨日も朝の4時までパソコンに向かってたよ♪その後、うにクリームスパ食べて、すぐに病院(やだなあ〜)&車校に通って勉強してたらこんな時間さっ!ブサイク生活はじめますかあ?野菜生活。って感じ☆
自然や綺麗なものに触れたいんだぬーん。

ケド、問題の「誘う女」と「誘われる女」の違いについても一応考えてみます。
色々なケースが考えられるから、後でネトネト小出しにしていくとして今考えられることを簡単に言ってみると一番が

「誘う回数も、誘われる回数も多く、また質が◎である」

っのてことかな☆
女子の皆さんは「い〜具合に誘う」のがポイントかも。ゴリ押しして誘ってみるとこれがどーにもこーにも上手くいかないし、会ってもやっぱりつまんないのが多い。
なんだか勘で、「今、イケそう!」って時に誘う女かな。

誘われる女については

「イイ女だから誘われるのか」
「なんか雰囲気、誘いやすいから誘われるのか」

の違いを見極めて、友達&男との誘いを受けることかな☆
メインと、サブの違いってゆったらいいのか。
まあ、長年(?)の経験からゆって、サブからメインになったことはないから、相手がサブになっちゃったら適当に生理サイクルのよーに会ってストレス発散すればいいかもねー☆

女友達の場合も一緒で、暇つぶしに誘われてるのか、じぇに〜と会うのを肥やしにしよーと思って誘われてるのかじゃ、会ったときに全然楽しさの質が違うからね♪ワクワクは人に感染すると確信と自信があるし♪
誘われる回数は多ければ多い方が◎。たとえ誘われない時期があっても、一人でも型が決まってればじぇに〜のように遊べるし、そこでなんだか津軽の人とも友達になっちゃえるし、人間なんて繋がろうと思えばどこだっているんだし。←アバウト・・・

実はじぇに〜・・・・この後、軽く飲みに行くの☆
こんなめちゃめちゃなまとめ&軽く恋愛本のパクリみたいでごめん。

誘う、誘わない。これって人間関係の師弟関係や、自分の魅力度をわかりやすくするためのバロメーターかもしれないねん。

コメント

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索